年が明けて身辺も落ち着いてくるかと思ったら、まったくそんなことは無かった。むしろ放浪していた不幸が丁度いい賃貸を見つけて駆け込んできたように、あらゆることのトラブルが舞い込んでおれは年明けから心参ることが多くあった。
人間関係の崩壊、伴いメンタルも自律が及ばず、ひいては食道から消化器系にまで影響して、ただでさえ憂慮していた痔が悪化した。仕事でも使っているシステムがダウンして対応に追われたり、納期が気絶するくらい短い資料の作成に精神を粗削りした。
その時、ずっと思っていた。
「なんでおればっかり」
実際、この思考回路は止められなかった。なにせ、現実として、隣の部署の同期は談笑しながら業務をして、仕事帰りには会合や自らのスキルアップに精を出していた。同じ場所に働いているのに、なぜこうも違うのか。
残業代は出ても、基本給は変わらない。五十歩百歩の賃金で、それどころか昨今は時間外労働をしないことに重きを置かれているから、長くまでいる社員は評価されない傾向さえある。残業を推奨しているのでなく、労働量に特定の人物・部署で偏りが出ているのであれば、そこを是正しない限り組織として膿が溜まり続けるに間違いなかろう。
23時を過ぎて不気味なほど薄暗く見えた山手線に乗っていたとき、ふと、『LEON』を観たくなったのだ。
脳裏にぱっと、殺し屋演じるジャン・レノがよぎったのだ。しかもそれは辛そうに孤独でシャワーを浴びるシーンだった。
「孤独だな」
ここ数日、自分と見つめ合う度、気付いたらそのことばかり思っていた。ニューヨークよりも人口の多いこの街で、おれはずっと独りを意識していた。どうせ誰にも理解されないのであれば、何もかも投げだして、知らない場所で野垂れ死にたい、ずっとそういう気分であった。
だから、とは自信を持って言えないけれど、主人公が孤独な映画を観たくなった。
結果――
何度観ても飽き足らない。消耗されない愛の物語に救われた。
おれは映画をほとんど知らないんだけど、いちばん好きな映画は何かと聞かれたら、真っ先に『LEON』を思い浮かべると思う。
孤独な掃除屋レオンと、不条理に見舞われたマチルダ。互いが互いを赦し合い、共同生活をしていく中で希望を見出していくストーリーは、とてもシンプルだ。なのに何故こんなにも心震わせてくれるのだろう?
何度目か観て改めて発見したことは、一貫してマチルダが一人であるということ。麻薬をくすねた親父が原因で、ゲイリー・オールドマン演じる極悪な捜査官(ちなみにこの役者も『LEON』で大好きになった。身震いするほどの名悪演、である)に、マチルダは一家を惨殺される。そこでレオンに救われるわけだが、マチルダは家族がいても独りだったのだ。
そうして、最後にはレオンが命を落として、マチルダはまた一人になる。
独りと一人。なにが違うだろう?
実は芸人ヒロシのインタビューで「なるほどなあ」と思ったことがある。「ヒロシです……」で一世を風靡したヒロシだが、現在はYouTubeでソロキャンプ芸人(?)として活躍しているという。なんだかソロの代名詞を博してきた彼だが、「一人で寂しくないんですか?」という問いにこう答えていた。
「人は、ひとりでいるから寂しいんじゃないくて、大勢の中でひとりになるから寂しいんですよ。」
職場で休憩中にホットドックを食べていて、PCにつんのめるほど衝撃を受けた記憶がある。ヒロシ、すげえ。
それを『LEON』にも照らし合わせてみると、マチルダは終始一人だった。でも、レオンと過ごした時間は決して独りではなかったし、彼が死んだ後でもマチルダに孤独を感じなかった。
劇中、レオンは心の友達という観葉植物に思いを寄せる。「こいつは、おれみたいに根がない」と一人ごちるのだ。それを聞いたマチルダは「大地に植えれば根を張るわ」と言う。
この会話がラストシーンに繋がっていくわけだが、「根を張る」とは言葉通りの“どこかに定住する”という意味だけでないのではないか。「根を張る」とは赦すこと、そして愛すること。
レオンとマチルダは永遠の別れをすることになる。だが、決して“独り”ではないとおれは思う。何故なら彼らはもう、二人で根を張ることを知ったのだから。
最後に、もう一つ印象的なセリフを記したい。マチルダがくそ親父にぶたれてアパートの踊り場で鼻血を流すシーン。「大人になっても人生はつらいの?」とレオンに問いかけるのだ。レオンは逡巡し答える。「つらいさ」
マチルダは画面の向こうにいる我々にも問うてくるように感じた。
おれも答えたい。
「つらいよ、とてもつらい。でも」
——でも、孤独の中にも希望があることを『LEON』は見る度思い出させてくれる。
当時12歳のナタリー・ポートマン。容姿、演技ともに傑出している、こんな12歳がいてたまるか。可愛すぎて何かに目覚めてしまいそうな危険な映画でもある。
2コメント
2019.01.21 14:37
2019.01.21 14:16