音楽は本当に極々稀に自分が生きてていいんだと思わせてくれるん

だッッ!!!!!!




 これを読む著しく健康な紳士諸君。どうか、どうかこの「こんがらかった!」を一分三十秒だけ聞いてくれないか。一分三十秒だけでいい。そこで必ず音楽性の違いがはっきりするはずだから。

 もしも「だ!」でごちうさの如く心ぴょんぴょんしてしまったのであれば、YouTubeで次の曲をリクエストしよう。そして楽しくなればいい。

 軽妙なポップサウンドを乗りこなし、ハム太郎ボイスあどけない歌声を響かせる彼女はもっさと言う。おれは「こんがらがった!」でこのバンドに出会ってしまい、前頭葉がすっかりもっさに支配されてしまいました。教祖がつらつらと訓示を聞かせるように、おれの最近はこのバンド:ネクライトーキーに支配されてしまった。音楽を追っかける人たちを「信者」と呼ぶ気持ちがとてもよく分かった。



 今のところ知っているネクライトーキーの曲はすべて良いのだけど、これを好きになるきっかけがいくつかあった。下の動画はPS4のプロモーションビデオだ。

 ゲーマー諸君にとっては心からワクワクする、とても良い動画だから是非視聴してみて欲しい。



 YouTubeを使っている人ならば何回か広告で表示されているかもしれないが、まず歌っているヨルシカという人物も大好きで触れたいこと山々なんだけど一先ず置いていて、この井上陽水「夢の中へ」のマッシュアップを作成しているのが、「朝日」という者で、これがそのひと昔に「石風呂」という名義でボーカロイド曲を作曲していた!

 おれはその石風呂が作る曲が大好きだった! おれの真っ暗な青春に光を当ててくれた!

 その石風呂がバンド活動をしていて、女性ボーカルを探していて、とっびきりぴったりの彼女を加入してネクライトーキーというバンドになっていて、ボカロ時代の曲も歌っているわけだから、おれはもう言葉もなかった。

 ただ、この二年間、彼女彼らを知らなかった期間を悔いて、そして出会えたことに今とても感謝している。

4コメント